2004年(平成16年)7月10日号

No.257

銀座一丁目新聞

上へ
茶説
追悼録
花ある風景
競馬徒然草
安全地帯
お耳を拝借
山と私
GINZA点描
銀座俳句道場
告知板
バックナンバー

お耳を拝借(105)

「蜂の巣づくり」

芹澤 かずこ

 ベランダで洗濯物を干していると足長蜂が窓のサッシにとまって巣づくりをしていた。蜂の巣のごく小さな部分が出来ていて、何処かへ飛んで行ってはすぐに戻って来て、ひたすら励んでいる。こちらが動き回っていても一向に意にかえさない。
 動物や小さな生物に対していつも感じることだが、人間のようにマニュアルがあるわけではないのに巣づくりや子育てを見事にこなしている。しかし感心ばかりもしていられない。サッシに作られたのではこれから先の季節に窓の開閉にも支障を来たすし、だいいち目の高さに蜂の巣なんてとんでもない。
 だいぶ以前にも一度、ベランダの壁にお椀を伏せたような半円形の巣を作られたことがあった。気がついた時にはもうほぼ完成して固くなっていたので、あわててカムテープを全体に貼りつけ、その後の改装工事で取り払ってもらった。
 今回は何とか未然に防ぎたいとガムテームを用意して待っているのに、蜂はなかなか巣を離れないし、離れてもすぐ戻ってくる。暫らく戻って来ないときがあったので、すぐさまガムテープを貼りつけようとしたら巣はまだ出来たてで柔らかく、グニャリとつぶれてしまった。その感触が何とも後味が悪い。
 家の中からガラス越しに様子を窺がっていると、戻ってきた蜂が留守の間に忽然と消えてしまった巣を探している。長いこと同じところを行ったり来たりしている様子に気が咎めたが、とても共存するわけにはいかないので、何処かの高い軒にでも作れば追い払われることもなかったのに、と自分に言い訳をして勝手に許してもらうことにした。



このページについてのお問い合わせは次の宛先までお願いします。(そのさい発行日記述をお忘れなく)
www@hb-arts.co.jp