2012年(平成24年)12月1日号

No.557

銀座一丁目新聞

上へ
茶説
追悼録
花ある風景
競馬徒然草
安全地帯
いこいの広場
ファッションプラザ
山と私
銀座展望台(BLOG)
GINZA点描
銀座俳句道場
広告ニュース
バックナンバー

 

追悼録(473)

区隊長・高橋義文さんを偲ぶ

 

 陸軍予科士官学校の区隊長高橋義文さん(鳥取・陸士53期)の奥さん和江さんから「高橋区隊長が今年の6月に亡くなった」との葉書をこのほど受け取った。雑誌『偕行』9月号の陸士53期の欄を見ると「6月25日肺炎で死去」とあった。早速お悔やみのはがきを出した。まことにうかつであった。慙愧に堪えない。

 平成18年10月、23中隊1区隊史『平成留魂録』を出す際、高橋区隊長は『武窓回顧』の原稿を寄せられた。その上、出版の足しにと御厚志まで頂いた。昭和18年4月、埼玉県朝霞の予科士官学校に入校時の区隊長は福田潔大尉(陸士51期)であった。高橋区隊長は福田区隊長が翌年1月10日航空に転科された後に来られた。真面目一方の方であった。3月に航空に進んだ1区隊の21名の同期生は「福田さんは知っているが高橋区隊長は覚えておらない」と薄情なことを言うものもいる。わずか3ヶ月足らずの高橋区隊長との付き合いである。無理もないかもしれない。戦後自衛隊に勤務、定年後は建築の仕事をされていたと聞いた。同じころ自衛隊に勤務した同期生の話でも「融通が利かないほど真面目であった」と話す。区隊史の「武窓回顧」の原稿でも「日本は古来、武士道の国。その武士道は禅の裏打ちのあるものであったと思う。剣禅一致と言った。これらはすべて自己に厳しいものであったと思う。今一度教育の在り方を本来の姿に取り戻す必要があるのではないか」と結んでおられる。戦後、私は高橋さんとは防衛庁と住んでおられた東京・志村のマンションを訪れたことがある。取材ではなく何となく雑談がしたかっただけであった。

 陸士53期生は昭和15年卒業後、翌年12月、大東亜戦争が勃発した。開戦時の職は中隊長、終戦時は隊隊長であった。戦没者は632柱にのぼる。卒業生1719名(航空354名)。戦没者の比率は33%を超える。年齢は22歳から26歳。2階級特進した53期生は14柱に及ぶ。その武勲の様子はCD「万世に燦たり」に詳しい。


(柳 路夫)