1998年(平成10年)10月10日(旬刊)

No.54

銀座一丁目新聞

 

ホーム
茶説
映画紹介
個人美術館の旅
街角ウォッチング
スーパーウォッチング
ゴン太の日記帳
連載小説
海上の森
告知板
バックナンバー

ゴン太の日記帳 (20)

目黒 ゴン太

 和歌山のヒソ疑惑事件、野球の西武、横浜のリーグ優勝等の他に、大きなニュースと言えば、韓国の金大中大統領の来日であろう。

 これからの日本、韓国の両国間、又は、アジア全体の行方を考える意味でも、現状の不況打開や北朝鮮有事のことを考える上でも、両国間の国交は、大変重要視するべきことは言わずと知れたことである。

 しかし、この両国の間で、戦後長年に渡り本質的な協力、交流の妨げとなってきたのが植民地時代の歴史的認識の相違、謝罪の問題である。これは、日韓の首脳が、両国を行き来するたび、毎度の如く、取り沙汰されてきた。そして、今回も例外ではない。

 以前、自分が、この問題について触れた際、我々日本人の認識の甘さ、特に、自分達の様な若い年代について、日本と韓国の人々の認識の差を指摘した。そして、今回正に、金大中大統領は、21世紀に向けて、日韓両国の新しい関係を生み出す為に、日本の「謝罪」を受け止め、韓国側も、今の日本と昔の日本との認識を深めることにより、友好を深めるべきだと提言した。これは、大きな歩み寄りであり、進展である。しかし、未だに、日本人が過去の過ちについての反省が、足りないとして挙げていることも事実である。

 では、何をすべきか、と考えてみると、それまで、何をしてきたかと言うことを考えてみる。すると、自分達は、これだけの大問題なのに、今まで何も考えてきていないのだ。「謝罪」することを、全て国まかせにし、今までやってこれてしまっていたのだ。しかし、今回の大統領の来日で、明白になったのは、戦後補償、元慰安婦に対する問題は残るが、“国”としての「謝罪」することは、もう必要なくなり、これから求められるのは、一人の日本人としての、問題に対する意識の持ち方にあるのではないか。そして、いつの日か日本人総意の“謝罪”が来る日を、アジア諸国は望んでいるように思うのだ。 

 

このページについてのお問い合わせは次の宛先までお願いします。
www@hb-arts.co.jp