2013年(平成25年)1月20日号

No.562

銀座一丁目新聞

上へ
茶説
追悼録
花ある風景
競馬徒然草
安全地帯
いこいの広場
ファッションプラザ
山と私
銀座展望台(BLOG)
GINZA点描
銀座俳句道場
広告ニュース
バックナンバー

 

安全地帯(382)

信濃 太郎


同期生たちの新年会

 近畿に住む陸士の同期生の新年会(1月17日・大阪のホテルで開かれる)に梶川和男君とともに出席する。参加者は33名(うち女性9名)。私は30分の卓話をする。会場へ来て驚いた。プログラムには「記念講演」とある。30分間雑談でもするつもりで来たのだ。頼んできたのは別所末一君である。昨年4月、毎年開いている長野県佐久市の権現山の碑前祭の際、依田秀房さんが立てた『遥拝所跡』の碑の前の雑草を林照夫君と二人で刈ってくれた別所君である。いやともいえなかった。

 初めに座興として昨年1月、日本記者クラブの「20012年予想アンケート」(設問10問)を近畿の同期生にも応募していただいたのでその結果を発表した。応募者は首都圏の同期生を含めて37人。全問正解は一人もなく9問正解者が3人いた。武田健策君(神奈川県大和市在住)、西村博君(東京都練区在住)、田中トミ子さん(光男君=平成16年6月死去、夫人)であった。トミ子さんが出席しておられたのでささやかな賞品を手渡す。ちなみに「12月31日現在のわが国の首相は誰か」の設問に「安倍晋三」と答えたのが5人もいる。日本記者クラブでは応募者269人中「安倍晋三」と答えたのは6人しかいなかったのだから59期生の質の高さ・感のよさがわかる。回答率は59期生1割3分に対して日本記者クラブ2分に過ぎない。

 戦後新聞社に進んだ動機、入社後、起きた24年7月の国鉄総裁下山事件を取り上げて話を進める。当時、毎日新聞が「自殺説」他社が「他殺説」を唱えた。毎日新聞には政治から圧力がかかり、デスクは重役から「他殺説」を進められるが取材していると「自殺」をにおわす材料ばかりが出て来ると拒否、真実を求めたデスクの紹介をし、それが私新聞記者の原点になったと話しする。また75歳から俳句をはじめ「ひまわりの先に1945年の恋」を選者の寺井谷子さんに認められNHKの俳壇の番組に出演したことなど披露する。
西原重一君(京都府与謝野町在住)から「与謝野町産こしひかり」をお土産に頂く。聞けば戦後町役場に就職、町会議員となり町長となり町の発展に尽くしたという。このお米も町を売り出した名産の一つだという。最後の皆で陸士の校歌を合唱して解散した。ともかく88の米寿を迎える今日まで生きてこられたのは陸士の上司の「役に立たない愚痴を言うな」「何事にも我慢せよ」「士官候補生の矜持を忘れる」の教訓のおかげであろう。感謝のほかない。