2000年(平成12年)5月10日号

No.107

銀座一丁目新聞

ホーム
上へ
マスコミ・アカデミー
国際映画祭
銀座一丁目書店
会員募集

告知板

スポニチ・マスコミ塾
第13期塾生募集

 ジャーナリストの養成を目指すスポニチ・マスコミ塾では、塾生を募集しています。

 マスコミ就職試験シーズンまであとわずか、本塾が試験前の最終チェックをお手伝いいたします。

95年10月の開塾以来、スポニチを含むマスコミ各社に卒業生を輩出

 

採用のプロによる面接試験講座、一般常識講座を開設

 

スポニチの現役記者による文章講座、作文添削、取材講座で文章力を強化

 

ゲスト講座には二宮清純氏(スポーツライター)、金子達仁氏(同)が登場

 

会 場: スポーツニッポン新聞東京本社 5階会議室
(〒135-8517 東京都江東区越中島2-1-30)
※地下鉄東西線・門前仲町駅下車徒歩10分、JR京葉線・越中島駅下車徒歩5分 
受講料: 4万円(作文添削、教材費込み)
日 時: 2月1日~3月28日の毎週火曜日、計9回
午後7時~9時(午後6時半開講の場合もあり)

問い合わせ・申し込みは一ツ橋アーツ=電話03(5250)9226まで。
電子メールによるお問い合わせも受付けます。

 


第13期カリキュラム

 日(曜)

第1部
午後7時~7時40分

第2部
午後7時50分~9時




1日(火) 塾長あいさつ&オリエンテーション 自己紹介
~面接で自分をアピールする
8日(火) 文章講座①
鷲巣力(スポーツニッポン新聞東京本社編集委員)

      ~古典から盗むエッセイ術
ゲスト講座①
二宮 清純(スポーツライター)
15日(火) 文章講座②
鷲巣力(スポーツニッポン新聞東京本社編集委員)

      ~古典から盗む表論文術①
ゲスト講座②
金子 達仁(スポーツライター)
22日(火) 文章講座③
鷲巣力(スポーツニッポン新聞東京本社編集委員)

      ~古典から盗む表論文術②
文章講座④
鷲巣力(スポーツニッポン新聞東京本社編集委員)

      ~古典から盗む表論文術③
29日(火) 実践取材講座
      ~街で取材をしてみよう
原稿作成
 




7日
(火)
スポニチ写真記者講座~カメラの使い方を学ぶ
鈴木博和(スポーツニッポン新聞東京本社写真部長)
14日
(火)
一般常識模擬試験 一般常識試験の答えと解説
21日
(火)
模擬個人面接
28日
(火)
スポニチ記者講座 総評

 

午後6時半開講
作文課題を出します

(講師、講演日、講演内容は変更になることがあります。ご了承ください。)

このページについてのお問い合わせは次の宛先までお願いします。
www@hb-arts.co.jp